交流戦
2009年06月11日
なぜ、あそこでジェフなの??
10日に行われた交流戦「阪神−西武」で、同点だった9回裏西武の攻撃で、真弓監督は一死満塁からジェフ・ウイリアムス投手を投入しました。今季のウイリアムス投手はコントロールが悪く、22回1/3の登板で四死球13という成績。なのに真弓監督は、一死満塁でフォアボールやデッドボールでもサヨナラ負けする場面で投入しました。案の定、ウイリアムス投手は、コントロールが定まらず、ストライクを1球も入れることなく、押し出し四球のサヨナラ負けを喫しました。
ホンマ、なんであそこでジェフなん?!
分からんなぁ〜。
ド素人のうちでも、あそこでジェフは絶対に投げさせへん!!
今年、ホンマ、コントロール悪いもんなぁ〜。
あんまり出番がないから、調整しにくいのかもしれんけど、今年の中継ぎ・抑えは安定感があんまりないよな〜。
「絶対的!」だった中継ぎ以降が崩壊している。
せっかく4連勝したりして、これから追い上げや!って思っていたのに…。
2連敗してたら意味ない!
ホンマ、なんであそこでジェフなん?!
分からんなぁ〜。
ド素人のうちでも、あそこでジェフは絶対に投げさせへん!!
今年、ホンマ、コントロール悪いもんなぁ〜。
あんまり出番がないから、調整しにくいのかもしれんけど、今年の中継ぎ・抑えは安定感があんまりないよな〜。
「絶対的!」だった中継ぎ以降が崩壊している。
せっかく4連勝したりして、これから追い上げや!って思っていたのに…。
2連敗してたら意味ない!
- ブログネタ:
- 優勝だ阪神タイガース に参加中!
mayo1107 at 10:06
2009年05月28日
藤川投手の「火の玉ストレート」復活!
なかなか本来のストレートが投げられていなかった阪神の藤川球児投手が、27日の交流戦「阪神−西武」で9回に登板し、2人の走者を出しながら後続をキレのあるストレートで3者連続三振で打ち取る活躍を見せました。前日26日には点を取られて負け投手になっていただけに、本来の姿に戻りつつある藤川投手に期待が高まります。
昨日の球児投手はすごかった!ノーアウト1・2塁になったときは「あ〜、また負けるんかな〜」って思ったけど、そこから球児投手のスイッチが入った。
今季はストレートの威力があまり感じられなかったけれど、昨日の球児投手のストレートは最高やった!
見てて気持ちよかったよ〜♪
阪神が勝ち上がっていくためには、あのストレートが絶対必要不可欠やからね♪
昨日の球児投手はすごかった!ノーアウト1・2塁になったときは「あ〜、また負けるんかな〜」って思ったけど、そこから球児投手のスイッチが入った。
今季はストレートの威力があまり感じられなかったけれど、昨日の球児投手のストレートは最高やった!
見てて気持ちよかったよ〜♪
阪神が勝ち上がっていくためには、あのストレートが絶対必要不可欠やからね♪
- ブログネタ:
- 優勝だ阪神タイガース に参加中!
mayo1107 at 20:29
2009年05月02日
阪神の今季の交流戦ユニフォームは?
阪神タイガースが発表した今季の交流戦のユニフォームは「日本一」になった年の1985年に着用していたユニフォーム。阪神は毎年交流戦には「交流戦限定ユニフォーム」を着用しています。07年にはデザイナーのコシノヒロコさんが手がけたユニフォームを着用していました。今季は、「V奪回」、そして「日本一」の願いを込めて、1985年のユニフォームを着用することになります。
おぉ、懐かしの85年ユニフォームね〜♪
ホンマに、ぜひこれを着て交流戦もトップで通過し、リーグトップに躍り出てほしいなぁ〜。
なんかまだいまいち波に乗れていない阪神。劇的な試合も何試合かあるけれども、その後連敗したりしてもどかしい思いで応援していますが、必ずリーグ優勝してくれると信じています!
そして、めざせ!「日本一!」
おぉ、懐かしの85年ユニフォームね〜♪
ホンマに、ぜひこれを着て交流戦もトップで通過し、リーグトップに躍り出てほしいなぁ〜。
なんかまだいまいち波に乗れていない阪神。劇的な試合も何試合かあるけれども、その後連敗したりしてもどかしい思いで応援していますが、必ずリーグ優勝してくれると信じています!
そして、めざせ!「日本一!」
- ブログネタ:
- 優勝だ阪神タイガース に参加中!
mayo1107 at 14:40